1928

The Beau Brummels

日本の漫才の元祖っぽい

とぼけて見せるが、念入りにリハーサル済みらしく
完成した芸

歌もタップも上手い

裁かるゝジャンヌ La passion de Jeanne d'Arc

The Passion of Joan of Arc (Carl Theodor Dreyer,1928) ENG Subs - YouTube

何もそこまでと思うくらいの顔のどアップ多用で気味悪くなる
他にも、開所恐怖というか、覗き趣味というか、監督はよほど変わった視覚の持ち主なのか?
と不思議になる妙なアングルが多い

かなりショートなヘアに学ランっぽい服の中性的なジャンヌ
メソメソし過ぎな感

⭐3/10

There It Is

チャップリンやキートンと同系統か

ストップモーションアニメを含む初期の特撮などの
ネタが豊富で、短い時間で大満足

10/10

The Fall of the House of Usher

オーバーラップなど、映像ならではの技術を生かした表現が凝っている

原作のエドガー・アラン・ポーの「アッシャー家の崩壊」は読んだことがない
だがこれはアート、耽美寄りな作風でそれにはこだわっていない模様

無限のイメージが膨らむかなり意識高い傑作

10/10

The Life and Death of 9413, a Hollywood Extra

多少風刺的なアヴァンギャルド系アート
この系統はいつの時代も何となく気恥ずかしい

4/10

The Sex Life of the Polyp

ポリプの性生活について…マジなのかギャグなのか
知的な漫談という感じか

5/10

Steamboat Willie

ファースト・ディズニーか?
毒気のあるいたずら者ミッキー  とがっている 今のお目目パッチリの丸くなったかわいいアイドルネズミとはちがう魅力 「こち亀」の初期の両さんを思い出す

二輪車で前輪を上げて走るウィリーという技があったがそれは wheelie だった

リッキー・スティムボートというレスラーがいる

9/10

コメント